2021-03

年金・社会保険

退職者向けの公的医療制度

健康保険の任意継続被保険者制度 任意継続被保険者制度とは 任意継続被保険者 第三十七条 第三条第四項の申出は、被保険者の資格を喪失した日から二十日以内にしなければならない。ただし、保険者は、正当な理由があると認めるときは、この期間を経過した後の申出であっても、受理することができる。 2 第三条第四項の申出をした者が、初めて納付すべき保険料をその納付期日までに納付しなかったときは、同項の規定にかかわらず、その者は、任意継続被保険者とならなかったものとみなす。ただし、その納付の遅延について正当な理由があると保険者が認めたときは、この限りでない。 任意継続被保険者の資格喪失 任意継続被保険者は、次のいずれかの事由に該当するに至ったときは、任意継続被保険者としての資格を喪失します(健康保険法38条)。​ 資格を喪失する事由 資格を喪失する日 任意継続被保険者となった日から起算して2年を経過したとき 任意継続被保険者となった日から起算して2年を経過した日の翌日 (被保険者証に表示されている予定年月日) 死亡したとき 死亡した日の翌日 ...
年金・社会保険

雇用保険

失業等給付等とは 失業等給付及び育児休業給付を合わせて「失業等給付等」といいます(雇用保険法69条1項)。 なお、育児休業給付は雇用継続給付の1つでしたが、令和2年(2020年)4月1日施行の改正雇用保険法により、失業等給付とは別の給付として扱われることになりました。「失業等給付等」という言葉は、令和2年(2020年)4月1日施行の改正雇用保険法で生まれたものです。 失業等給付とは 「失業等給付」は、求職者給付、就職促進給付、教育訓練給付及び雇用継続給付の4つです(雇用保険法10条1項)。 なお、育児休業給付は雇用継続給付の1つでしたが、令和2年(2020年)4月1日施行の改正雇用保険法により、失業等給付とは別の給付として扱われることになりました。 就職促進給付とは 就職促進給付は、就業促進手当、移転費及び求職活動支援費の3つです(雇用保険法10条4項)。 参考ページ 愛知労働局 - 「雇用保険のしおり」(令和2年9月)
株主優待

BLOGOS「ブックオフの『株主優待券』が無くならない理由」が間違っている理由

「ブックオフの『株主優待券』が無くならない理由」→??? BLOGOSで、内容がいい加減な記事を見かけました。 ブックオフの「株主優待券」が無くならない理由という記事です。 記事の内容を要約すると、ブックオフの株主である筆者が、ブックオフの株主優待が廃止されない理由について熱く語っています。 ここからは、当ブログ管理人が疑問に思った点を中心に、記事の内容を批判を兼ねて紹介していきます。 経営状況があまり芳しくない企業が優待券を出し続けるのは会社にとって負担になるのでは?と思う人がいるかもしれないが、優待券は額面通りの現金を配っているわけではないので、多分、どれだけ経営が悪化したとしても無くなることはないと思う。そういう意味では、株主にとっては絶対的に保証された配当金とも言える。 (BLOGOS「ブックオフの「株主優待券」が無くならない理由」より引用) そんなわけないだろー。 と一言で言ってしまうのは雑すぎるので、ここから丁寧に反論していきます。 経営状況があまり芳しくない企業が優待券を出し続けるのは会社にとって負担になるので...
株主優待

各社の株主優待の情報まとめ

各社の株主優待の情報をまとめました。 当サイトが独自に収集した情報なので、情報の最新性・正確性につきましては保証いたしません。ご了承ください。 ソニーグループ(6758)の株主優待 ソニーグループ(6758)(2021年3月31日まで「ソニー」)には、株主優待制度があります。 Q4: 株主優待制度はありますか。 A4: 毎年、3月末日の株主名簿に記載された、当社株式を100株以上ご所有されている株主様に、ソニーの公式通販サイト「ソニーストア」及びソニーストアの各店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)、地域店(e-ソニーショップVAIO展示店)にて、対象商品を割引価格で購入できる電子クーポンを発行しています。 クーポンの概要は、以下をご覧ください。 2020年株主様特典 ソニーストアクーポン (引用元:ソニーグループポータル | 株式全般) 100株(最低売買単位)以上保有している株主は、テレビ、カメラ、オーディオなどのAV商品は15%オフ、VAIO本体(VAIO株式会社製)は5%オフで購入することができます。 Xperiaスマートフ...
タイトルとURLをコピーしました